ことばは、人と人との間で育つという考え方のもと、自分のことばで表現すること、人と対話しながらお互いの考えを深めていくこと、深めたことをさらに自分のことばで表現することを大切にしています。自分の内面を相手に伝わることばにする力、相手のことばを大切に聞く力、お互いの考えを深める際に必要な対話の力、テクストを自分たちで批判的に読み深める力を養います。
比較的身近な話題の小説をクラスみんなで読み深めます。登場人物についてどんな印象を受けたのか、なぜそのような印象を受けたのかを普段一緒に生活しているクラスメイトから聞くことばだからこそ、自分の印象との違いを受け入れながら考えを深めていきます。また、登場人物の行動をめぐって、お互いが考えた原因を出し合うことで、小説の「読み」を通してクラスメイトの視点に発見があり、深く楽しく学んでいます。
ひととことば
日本文学研究
入門古文
翻訳小説を読む
ことばと世界
論説文
古文
日本語と論理
漢文
昔話と絵本を読む
近代文学
現代文学を読む